金利や地価の値下がりによって、今は不動産の買い時と言われています。しかし一生で一度の大きな買い物である住宅ローンは何を基準に、何を目安に選んでも不安なものです。自分で最初に確認したいことをご紹介します。
住宅ローンにある制限を最初に確認
住宅ローンでは金利は、契約時ではなく実際にローンの融資の際の金利がかかってきます。そのため、契約したときの金利のみで計算してしまうと、金利があがっていたときに返済する金額が大幅に上がってしまうなどのデメリットが考えられます。参考記事⇒ハウスメーカーの選び方
契約時に金利が安く、返済プランなどが安く感じたとしても、その値段で買えるわけではないということを頭に入れておきましょう。また、お得なローンプランなどは提携している不動産会社を利用しないと適用されない場合などもあります。
返済プランと金利を知っておく
返済プランには毎月決まった金額を返済していく元利均等返済と、初期の返済額が大きくなる代わりに支払いとともに返済額の負担が減っていく元金均等返済があります。返済プランの立てやすさか、返済額が変動しても元金を早く支払うことで利息の負担を減らすのかなどを考えましょう。また返済する際の金利も固定金利や変動金利など、契約によって変わってきます。各プランの特徴とメリット、デメリットを理解することで自分に合った返済プランや金利のプランが決まってくるでしょう。